無料で使えるブログサービスの1つにseesaaブログというものがあります。
ここでは、新規登録の方法についてご紹介しますね。
目次
seesaaブログとは?
シーサー株式会社が運営する国内最大級の無料ブログサービスです。
アメブロなどのサービスと同じく、無料で使うことが出来ます。
複数ブログを一元管理
seesaaブログの場合は、複数のブログを一度に管理できるのが魅力です。
普通、複数のブログを管理する場合は、別のアカウントでログインしなければならにのですが、seesaaブログの場合は、1つのアカウントで複数管理出来ます。
いろいろなジャンルの記事を書く場合は、ジャンルごとにブログを分けて管理したい!という方には向いているブログサービスになります。
ワードプレス?seesaaブログ?
これもアメブロと同じ考えです。
初期段階では、無料ブログでも問題ありません。
例えば、今後、ブログを始めていきたいけど、まだどんな内容を書いていこうか迷っているとか、自分がどんなことが好きなのかわからない・・・
そんな人は、複数のブログを一元管理できるseesaaブログが向いています。
自分が気になるジャンルのブログをすべて開設して、期間を決めて運営します。
そうすると、自然と記事数に偏りが出てくるはずです。
一番記事が多いジャンルがあなたの好きな事でもあり、得意な事、興味がある事になります。
ワードプレスでこの方法をやると、すごく大変でめんどくさくなって、ブログ運営自体をやめかねませんからね・・・
お気をつけ下さい。
登録方法
新規登録(無料)を押す

ユーザー情報を入力
メールアドレス等を入力してください。

入力が終わったら、メールを確認してください。
メールの確認
入力したメールアドレスを確認してください

記載されているURLをクリックして、アカウントを認証して下さい。
これで、アカウントが開設されました。
トップページに戻ってマイブログを押します。
マイブログ

ブログを作る

必要事項を入力して下さい

これでブログが作成出来ました!
とっても簡単ですね。
記事を投稿する
ここまで出来ればもう後は簡単です。
記事の投稿の仕方は、動画で解説していますので、そちらも合わせてご覧ください。
まとめ
無料ブログは、パソコン初心者さんでも簡単に作成・運営できるように非常に丁寧でわかりやすく構成されています。
特にマニュアルなどを見なくても、直感的に操作できるのが魅力です。
たくさんのブログサービスがありますので、まずは一度アカウントを取得してみて使ってください。
その中で、自分に合ったサービスを継続して使う事をオススメします。