シリウスは、非常に便利なサイト作成ツールです。
今回は、設定したリンクを別タブで開く方法を解説します。
シリウスのリンクの設定方法
シリウスでリンクを設定する場合は、リンクマークを押して、

表示したい名前と、URLを記載してOKを押しますね。

そうすると、自動的にリンクが設定できるようになります。

なので、専門知識がなくても大丈夫なんです。
違うタブで開きたい
このままでもリンクは開けるからいいのですが、元のページに戻りたい時には、「戻る」ボタンを押さないといけないんですね。
そうではなくて、元のページを保持したまま、別のタブで開けた方が便利です。
というのも、ネット検索をする時は、わからないことがあって調べるので、元のページがどんな事が書いてあったかを見なければいけない時の方が多いです。
それなのに、毎回「戻る」ボタンを押していたら、煩わしくはないですか?
タブはどんどん開いていくので「邪魔だ!」と思うかもしれませんが、私はわざわざ戻るボタンを押さなくていいので、便利だと思うし、効率化につながると思っています。
ワードプレスの場合は簡単
ワードプレスでリンクの設定をする場合は、「リンクを新しいタブで開く」にチェックを入れるだけでOKなんですよね。

でも、シリウスの場合は、手動で設定しなければいけません。
シリウスのリンクで別タブで開く具体的な方法
方法は簡単です。
target=”_blank”
を付けたします。
先ほどの
<a href=”http://y-nlife.jp/” >ライフュージョン</a>
target=”_blank”を足して、
<a href=”http://y-nlife.jp/”target=”_blank” >ライフュージョン</a>
このように記述すればOKです。
まとめ
一括での設定は出来ないので、1つずつ正確に記述を追加していく事が重要です。
コピペで大丈夫なので、さほど大変ではないですが、
私は120個以上のリンクを一気に設定しなおしたので、少し面倒でした・・・。