先日、とある有名起業家さんより、「佐藤さん、めっちゃ勉強になりますよ!」と言うメールが届いていたので、開封してみました。
そしたらそこには、YouTubeへのリンクが1つ・・・
そしてYouTubeを再生してみたら、なんと再生時間約2時間!
という事で、私はYouTubeの動画をmp3に変換して、車の移動中に聞くことにしました。
YouTube動画をmp3、mp4に変換する方法
変換方法は非常に簡単でこちらのサイトを使います。

手順1:下記よりサイトにアクセスして下さい。
手順2:mp3やmp4に変換したいYouTube動画を開き、URLを貼り付けます。

手順3:「OFF」を押します。
変換が始まります、しばらくすると、このような画面になるので、

手順4:赤枠内を押すとmp3に変換されたファイルのダウンロードが始まります。
手順5:mp4に変換した場合は、

こちらを押すと変換が始まり、このような画面になります。

手順6:mp4ファイルをダウンロードしたければ、↑赤枠内を押します。
これでパソコンにダウンロードされます。
mp3に変換するメリット
やはり何といっても音声学習が出来ます。
本当は、自宅のパソコンで、じっくり動画で学習が出来た方が、理解度も高まるので良いです。
ですが、さすがに2時間と言う長編ともなると、なかなかまとまった時間も取れませんよね。
こういう時に、mp3に変換して、スマホに入れて、車の移動中に聞くようにします。
スマホに入れれば、ナビのブルートゥースと連携させれば、車の中がもうセミナー会場と同等になります。
買い物の行き帰りや、仕事の移動中なども何度も繰り返し聞けるので、すりこみ学習に最適ですので、とてもオススメです。
mp4に変換するメリット
Wi-Fiの環境がなくても、オフライン上で見られるのが魅力です。
私は、パソコンなどでも通信制限などはないので、気兼ねななくYouTubeを見られるわけですが、
中には通信制限がかかってしまって困る!なんて方もいますよね。
そんな時は、mp4に変換して、パソコン内の保存しておけば、いつでも好きな時に見られますので便利ですよね。
法律順守
当たり前の話ですが、YouTubeの動画をmp3やmp4に変換する目的は、自分が学習したり、楽しんだりするためのものです。
間違っても、それ以外の目的で使用することはやめましょうね。
まとめ
YouTube動画を変換して、mp3やmp4に変換する事で、通信制限を気にせず、しっかり学習することが出来ます。さらには、「ながら学習」も出来るようになりますので、効率も上がりますね。
ぜひ、試してみて下さい!